秋葉原の2018年の年末から2019年年明けまでの様子をまとめてみました。
12月31日昼過ぎ頃
▼年末ということもあり人は多め。土日よりも多い感じがします。

12月31日夜
UDXのAKIBAICHIはほとんど休業
▼営業していないお店も多く、けっこう静かでした。

▼人も少なかったです。

イルミネーションは相変わらず綺麗
▼クリスマス後もイルミネーションが残っていました。

AKIBA_SQUAREで福袋の準備中
▼AKB福袋のための準備が始まってました。

幸楽苑は休業中
▼Twitterでも話題になった幸楽苑の2億円事件。大晦日の夜と正月は全店休業中。秋葉原の幸楽苑も休業してました。
秋葉原の幸楽苑。いつもは広告が流れてるモニターも止まってて本気を感じる。#幸楽苑 #2億円事件 pic.twitter.com/i2k3PeSXzB
— しょうりん@秋葉原 (@shorin_akiba) 2018年12月31日
【みなさまへ】本日12月31日15時から1月1日終日、フードコート店を除く幸楽苑全店休業させていただきます。今夜の年越しそばは幸楽苑以外でお楽しみください。https://t.co/L3bEGwSGUU pic.twitter.com/3stgp2nFdw
— 幸楽苑 公式アカウント (@kourakuen_pr) 2018年12月31日
幸楽苑の働き方改革
ええな pic.twitter.com/VI2377DizC— デデデ楽天 (@Q6dbIcQYPMqlaog) 2018年12月30日
1月1日年明け
駅の周辺は人が少なめ
▼以前深夜の秋葉原を散歩した時と同じくらいの静けさでした。

▼駅前も人が少なめ

▼大晦日の昼に多かった人混みもこの時は全然ありませんでした。

電気街も人が少なめ
▼電気街のあたりもガランとしてました。

交差点はちょっとにぎやか
▼神田明神行く人やバイクたちで交差点は少しにぎやかでした。



ドンキの前は静か
▼AKB劇場もあるドンキのビルは静かでした。

ヨドバシカメラAkibaの福袋
▼すでに福袋の列がスタートしている模様。人気のパソコンあたりはこの時点で並んでないと厳しそうでした。

▼外までは列がなかったですが、お店の中で並んでいるようでした。まぁ寒いですからね。

神田明神は初詣の行列
▼神田明神の初詣に行くための行列ができてました。200m近くはあったんじゃないかなと思います。

▼人がいっぱいで御賽銭箱までたどり着くのが大変そう。


1月1日朝
交差点はまだ静か
▼神田明神に向かう人がちょこちょこいましたが、深夜と同じくらい静かでした。


ヨドバシカメラAkibaの福袋の行列がものすごい
▼とにかく列が長かったです。どこから始まってどこで終わってるのか分からないくらい並んでました。


▼ヨドバシをぐるーっと囲う感じでカラオケ館の方まで列がありました。


▼かと思えば昭和通りの方まで列が伸びてました。これはかなり長い行列。

▼JR秋葉原の昭和通り口を超えたところまで伸びてました。

ビックカメラの福袋も行列
▼最後尾まで行けませんでしたがこちらの行列も長かった。

神田明神は深夜と比べて人が少なめ
▼深夜は行列になっていた初詣の列も無くなってます。

▼鳥居の前は少しにぎやかでした。

▼出店もあって賑わってます。


▼おみくじの行列ができてました。

▼8時くらいの行列。ちょっと前の時間帯はもう少し並んでたみたいです。

まとめ
2018年年末から2019年年始の秋葉原の様子をまとめてみました。
いやぁ、色々な出来事があって新鮮でした。
2019年の年末もまた書いてみようと思います。
そして今年もよろしくお願いいたします。
